【ゲド編 第1章】
| 幻想水滸伝3 ゲド編 攻略チャート[1] |
| オープニングイベント→ビネ・デル・ゼクセ | ||||
| オープニング ↓ |
||||
| アイテム | ||||
| なし | ||||
↓
| ゼクセンの森→ブラス城→ヤザ平原 | ||||
|
ゼクセンの森 |
||||
| アイテム | ||||
| なし | ||||
↓
| 大空洞 | ||||
|
大空洞→着いたらすぐにイベント。 ※「光るたま」を売っておくこと。 |
||||
| アイテム | ||||
| こもれ日の封印球、アイアンハンマー、ふるい本3かん、ブドウタネ | ||||
↓
| アムル平原 | ||||
| 普通に進む ↓ |
||||
| アイテム | ||||
| なし | ||||
↓
| カラヤの村 | ||||
| イベント ↓ |
||||
| アイテム | ||||
| なし | ||||
↓
| ビュッデヒュッケ城 | ||||
| 地図を見ながらここまでたどり着く ↓ |
||||
| アイテム | ||||
| なし | ||||
↓
| 平頭山 | ||||
| 構造は比較的簡単。 ↓ |
||||
| アイテム | ||||
| 黄色の犬小屋、レシピ5、レシピ14、ボス戦後の宝箱 | ||||
↓
| 大空洞 | ||||
| ※ビュッデヒュッケ城でトーマスに会っていたら、鍛冶屋でペギィが仲間になる。アイアンハンマーを渡してあげること ↓ |
||||
| アイテム | ||||
↓
| 山道 | ||||
| 薬草ポイントがある ↓ |
||||
| アイテム | ||||
| ボス戦後の宝箱 | ||||
↓
| カレリア | ||||
| 鍛冶屋の少年から「トマトのタネ」 ↓ |
||||
| アイテム | ||||
| トマトのタネ | ||||
↓